高い成長率を維持するための アマゾンドットコム社の戦略

| コメント(0)

アマゾンドットコム社は、今だに高い成長率を維持し続けており、その高い成長率を維持するために、アマゾンドットコム社が取る戦略は、既存小売業にとっては大きな脅威となっています。

アマゾンドットコム社が取る シンプルな戦略は、薄利による他カテゴリーへの進出です。
多くの企業は悪影響を受けていますが、防御できている実店舗小売企業も数多く存在しているようです。

ダイヤモンドリングのシグネット・ジュエラーズは、
比較的景気変動を受けないブライダルビジネスで売上の半分以上を稼ぐ。
化粧品販売のアルタ・サロン・コスメティック&フレグランスは、
肌の色に合う化粧品の提案販売を、家賃の低い郊外大型店で行っている。
手作り品販売のマイケルズ・カンパニーズ社は、
無名ブランドの商材を豊富な品揃えで販売している。

無題.png

ネット通販最大手のアマゾンの急成長ぶりは、

依然衰えず、直近四半期でも年率約20%の売上増加率を誇っています。

この成長性をキープするために、アマゾンは新たな小売カテゴリーに進出。

例えば、生鮮品の宅配やアパレル・ファッションアイテムの販売、

家具・マット販売など。憎らしいのは、アマゾンの投資家が利益率よりも

売上増加率を重視しているために、薄利で進出している点です。

この影響を受けるのはリアル既存企業であります。

アメリカ小売業界は、「アマゾンか、アマゾン以外か」とされるほどです。

 

一方で、アマゾンの侵食を受けずに守りに成功している企業もあります。

しかも、実店舗型の小売チェーン。その共通点から、実店舗型小売の生き残り策が見えてきます。

 

【アマゾンの侵食を受けない実店舗型小売チェーン】

1:シグネット・ジュエラーズ(ダイヤモンドリング販売)

images.jpg

アメリカ・カナダ・英国に約3600店舗を展開。顧客ターゲットは中間層で、売上の半分以上がウェディングビジネスから。為替の影響は小さく、

観光客への依存度は低い。ここ最近は、既存店売上高がコンスタントに35%増。

 比較されるのは、世界的なブランドのティファニー。

観光客への販売の多いティファニーがドル高の悪影響を受けているのに対し、

ウェディングリング主体のシグネットは、為替の影響をあまり受けません。

だから、コンスタントに既存店売上高はプラスで推移しています。

予想株価収益率(予想PER)は、ティファニーが18倍に対して、

15倍。小安定的に収益を拡大しているだけに、

世界的ブランドに負けずに高い評価を受けていると言える

2:アルタ・サロン・コスメティック&フレグランス(化粧品販売)

images.jpg

全米に約860店舗を展開。大部分は郊外型大型店舗。

家賃が低いために、収益性は高い。顧客ターゲットは、低~中間所得層。

肌の色合いにあった化粧品を提案販売することは、

ネット通販には真似のしにくいことです。

それだけではなく、家賃の低い郊外に大型店を出店することで、

高い収益性も誇っています。1平方フィート当りの家賃は、

上場専門店16社の平均が約67ドルで中間値が約43ドルなのに対し、

アルタは約21ドル。この固定費の低さは、利益増加率に大きく寄与します。

高収益ゆえに、株価にはプレミアムが付いて、予想PER30倍にも達しています。

 

3:マイケルズ・カンパニーズ社(手作り関連品販売)

比較的購入頻度が低く、無名ブランドの商品を幅広く販売。

必需品ではないが、単価が高くないために、

景気変動・天候・ファッショントレンドの影響を受けにくい。

収益性よりも安定性に定評。

マイケルズは、価格競争に陥りやすい有名ブランドではなく、

無名ブランドの手作り関連品を品揃え豊富に販売しています。

生活必需品ではないものの、単価が高くないために、

景気変動・天候・ファッショントレンドの影響は小さいという

安定性を持ちます。さらに、高いコストを掛けるのではなく、

ディスプレーを新たに加えるだけで売場を新しくできるため、

高い収益性も兼ね備えます。どちらかというと、安定性を評価されているために、

予想PER11.5倍と低い数値になっています。

[まとめ]

3社の共通事項は、専門性の高さです。

専門性や品質の高さはは、ブランドの知名度よりも評価されており、購入する際、消費者は高価でも納得して商品を購入しています。

特に分かり易い例が、シグネットです。

知名度の高さでは、ティファニーに圧倒的に劣っていますが、ウェディングに特化することで一生に一回の買い物という提案に力をいれています。

 

アルタ・サロンは、その人の肌の色にあう、一番しっくりくる化粧品を提案しています。

マイケルズは大手ブランドがあまり見当たらない、手作り関連市場の中で、豊富な品ぞろえで提案しています。

 

提案力が要求されるカテゴリーだけに、価格競争には陥りにくい。

だから、低価格で市場シェアを拡大するというビジネスモデルで成功した

アマゾンは、なかなか進出しにくいのです

 

 

カテゴリーである点も見逃せません。ウェディングリングならば、

一生にさほど購入機会がありません。化粧品も、自分に合ったものが見つかれば、

ブランドを変えることは少ないでしょう。手作り関連品は、

購入頻度がそもそも低いカテゴリーです。購入頻度・

ブランドスイッチが低いからこそ、手に取って確認したいという

ニーズが高くなります。

 

ネット通販比率の低い日本でも、

アマゾンなど大手ネット専業の新市場進出は今後増えることでしょう。

その侵食を受けにくくするためには、「専門性の高さ」

「購入頻度・ブランドスイッチの低さ」という特徴を持つ商材を扱う

必要があるのかもしれません。

もちろん、その際に提案力の向上は欠かせません。


ごくらく株式会社は海外進出、インバウンドに特化したWEBマーケティング事業を行っています

このページを友達に送る

アーカイブ

このブログ記事について

このページは、GOKURAKUが2016年1月 5日 22:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「リアル小売業がアマゾンに対抗するには 電子レシートの導入を検討すべき」です。

次のブログ記事は「アメリカで商品を売りたい、メーカー様に朗報! アメリカ LAで新プロジェクト発進」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。